十四夜

風の日。薄い雲が張る晴れの日。葉と葉、波と波の重なる音が、身体を包む不思議な何かであるかのように思わせた。薄月の朝は始まり、待ち合わせのバス停には三匹の猫がいる。そこには高い建物も、低い建物もない。

まだ夜の雨で湿る地面のアスファルト。土と葉の匂いまで混じるかと思うと、そうではなかった。揺れる竹、グラデーションの空。思い通りではない。「綺麗」が美しく堂々としていることが。空と飛んでいくのが「美しい事」であるかのようにしていることが。

 

村にはしきたりがあった。

ひとつに人を待ってはいけないというのがあった。

私は待っていた。

何となく何でもない日を。

目の前を通る二車線の道は、この村と隣町をつなぐために、右から左に、先が霞むほど伸びた。

 

好きでもない本を開いて、三ページだけ読んだ。

カバンの中からひとつ掴んで、それを戻した。

目の前を走った車も、不気味な物のように思えた。

でも何となく屋根の下にいて、壁の近くで立った。

八割が欠落した時刻表。

とうに閉業した村の商店の広告。

現れた雲を見ると、何もかもが悲しくなった。

「嫌なことは嫌って言っていいんだよ」

何か言われた。何が分かる。

 

穴を見ていると、顔から吸い込まれて目を逸らした。

いつも、いつもここで願っているようだった。

鈍く光る空は、まだ月の光を残していた。

息をしていても、永遠とこの沼で、何も無いと。

 

ある十四夜の朝に、人に会ってしまった。

「十四ってなんだと思う」

「十三の次で十五の前」

バスを待っていた私は、意味が分からなかった。

「月で見ると十五は完全。十四は不完全だわ」

「だから?」

「だから美しい」

彼女は私を見ていないし、意味も分からなかった。

 

十四夜の朝。

何も無い日に、視界を時間が悪あがきする。

その間、誰もがあの満月に期待する日。

その夕闇に、何が消えても。

風も、闇も連れ回して君と消えても。

 

「待った?」

彼女は私を見ていない。

「今日は無断に恨まれて気分が悪い」

「何を話すの?」

「愛の話」

本当に悪いんだと思った。

 

村にはしきたりがあった。

ひとつに人を待ってはいけないというのがあった。

十四夜の朝。

その月もやがてどこかに隠れ、雨は激しくなった。